今週の、ヤ~マ場!(mixi)
ただ今、年度末対応作業、真っ最中。明日の早朝までが勝負。ま、今日はろくに寝られないだろうと覚悟はしてたけど…。 generated by feedpath Rabbit
ただ今、年度末対応作業、真っ最中。明日の早朝までが勝負。ま、今日はろくに寝られないだろうと覚悟はしてたけど…。 generated by feedpath Rabbit
○人目以上は、子どもの教育費用を全額負担とかしたらどうか? 普通に子育てすると、教育費が一番負担大きいわけだから。そしたらSBの社員は、みんな子ども5人以上目指したりして……そんなことないか。 ■ソフトバンク、出産祝いを […]
昨日は、いっしょに苦労した制作関係者の慰労会。かなり気のおけない仲間になってたので、場は程よく盛り上がり、二次会の店が閉店で追い出された時点で午前2時すぎ。 最近は、だいたいこの辺でかえるんだけど、なんか自分を含めみなテ […]
本タイトル: ナノフューチャー―21世紀の産業革命 コメント: これも今月の新刊。ひさびさにナノ系本の購入です。その昔、科学番組でナノテクを取り上げたとき、ドレクスラーの本は読みましたが、それ以来かな。 自分の中では、重 […]
本タイトル: 戦争指揮官リンカーン―アメリカ大統領の戦争 コメント: 一般的には民主主義の代表的擁護者のようにとらえられているリンカーン大統領が、アメリカ南北戦争の戦争指導についてどんな対応をしたか、という、もうひとつの […]
本タイトル: ロシア・ロマノフ王朝の大地 コメント: 第4回配本(冊数は5冊目)。 これは純粋に通して読んでみたいと思っている1冊。 購入日: 2007-03-19 画像(URL): 著者: 土肥 恒之 出版年月日: 2 […]
本タイトル: はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語 コメント: 初めて買った幻冬舎新書です――が、このネタはちょっと思い入れがあって、昔、制作していた科学番組で、おそらく最初にはやぶさ(当時はミューゼス-C)を紹介した […]
本タイトル: 図説・激闘ローマ戦記 決定版―共和制から帝政まで古代ローマのオールカラー合戦集!! コメント: 今までムックは記載してなかったんですが、雑誌以外は全部記録しておくことにポリシーを変更します。 ということで、 […]
本タイトル: 昭和9年版復刻版地図帳 コメント: 前に一括で出ていたのは高くて買えなかったんだけど、これは昭和9年というドンピシャリな時代だけに絞ってあるので、思い切って購入。 パラパラ見たけど、戦後生まれには気付きそう […]
本タイトル: 人魚伝説 コメント: これも資料用。今になってこういう本を買うとは、自分でも予想してなかった。 購入日: 2007-03-24 著者: ヴィック・ド ドンデ, Vic de Donder, 富樫 瓔子 出版 […]